新お茶の水薬局ブログ Shinochanomizu Pharmacy

こんにちは!サトちゃんが目印の新お茶の水薬局です!ブログをリニューアルし、これからもみなさまのお役に立つ情報をどんどん発信していきます!よろしくお願いします(∩´∀`)∩ Hello!!! Welcome to Shinochanomizu Pharmacy@Blog!!! Can you see "a little Orange Elephant ,Sato chan"? Please come in! You might be able to find( ^ω^)・・・

β遮断薬を含む緑内障の点眼剤を使うときの注意点

 今回は、緑内障や眼圧が高い患者さんに処方される点眼薬の一つ、β遮断薬を含む点眼剤(コソプト点眼液、ミケラン点眼、ミケランLA点眼、ザラカム点眼液、デュオトラバ点眼液、アゾルガ点眼液、チモプトール点眼液、チモプトールXE点眼液など)を使用する際の注意点について説明したいと思います。

 

f:id:shin-ocha:20200529131707j:plain

 

 β遮断薬が入っている点眼剤(配合剤を含む)の添付文書には上記のような記載があり、喘息の患者さんや重篤な心疾患のある患者さんには禁忌となっています。

また、β遮断を含む点眼剤(チモロールマレイン酸含有製剤)の添付文書の相互作用(併用注意)の欄には下記のような記載があります。

 

f:id:shinocha:20161011131846p:plain 

 特にカルシウム拮抗剤ベラパミルジルチアゼムジギタリス製剤は臨床症状として房室伝導障害、左心室不全、房室ブロック等が現れるおそれがあると記載されているため、注意が必要です。

 そこで、β遮断薬が入っている点眼剤(配合剤を含む)が処方された場合、当薬局では薬歴やお薬手帳で以下の確認をしています。

  • 喘息治療薬が処方されてないか
  • 喘息の既往がないか
  • 心不全、徐脈等で治療してないか
  • ワソラン、ヘルベッサー、ジギタリス製剤は処方されてないか

 

喘息とβ遮断薬を含む点眼剤について

f:id:shinocha:20161011092907p:plain

死亡*: 情報不足により被疑薬と死亡との因果関係が評価できないもの

 上記はPMDAに載っていた、β遮断薬を含む点眼剤の喘息の副作用に関するデータです。因果関係は評価できないとされていますが3例死亡が報告されていて3例とも原疾患に喘息がありました。
 また、原疾患に喘息のない患者さんでも喘息の副作用が報告されています。そこで、当薬局では、処方開始時に喘息がない場合でも、β遮断薬を含む点眼剤継続中に咳が出やすくなっていないかなどを確認するようにしています。

 

お薬手帳などから喘息や心疾患(心不全や徐脈、相互作用)があることが分かった場合

①β遮断薬を含む点眼剤が初めて処方される場合

・喘息→当薬局ではあらかじめ処方元医療機関との取り決めにより、喘息治療中の患者さんに対しては発作誘発の可能性があるので眼科医に必ず疑義照会するようにしています。
・心疾患→症状が悪化する可能性があるので、眼科医に必ず疑義照会します。

②β遮断薬を含む点眼剤を使用中の患者の場合

・喘息→①と同様に全例、眼科医に疑義照会します。

・心疾患→心疾患の病状が安定している場合は、心疾患治療薬処方医にβ遮断点眼剤を使用している事を伝えるよう指導します。安定していない場合は、眼科医に疑義照会します。

 なお、心疾患治療薬を使用していなくても、脈が50を切る場合は医師に疑義照会をしていますので、もし該当する場合は医師や薬剤師にご相談ください。

 

目薬しか処方されていなくても…意外と重要な”お薬手帳

 当薬局では眼科の処方せんをお持ちになる患者さんが多いです。しかし、処方されるお薬が目薬だけのことが多いからか、お薬手帳はあまり使う意味がないと考えている方も多いようです。しかし、回説明したように、目薬も全身性の副作用が出たり、内服薬との相互作用がある場合があります。お薬手帳を通して、喘息や心疾患の情報を知ることができ、それによってより安全に使用できる薬へ、点眼薬の処方が変わる可能性もあります。

 目薬だけでも…ぜひ、お薬手帳はご提示ください(*^^*)!!!

 f:id:shin-ocha:20200618165053p:plain

 

 

恒例のサンテルタックスキャンペーンを開催します!

お茶の水薬局恒例!サンテルタックスをお得にお買い求め頂けるキャンペーンを今季も開催いたします!今回に限り、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、外出自粛されている方にもお得にお求め頂けるサービスを実施致します(*'▽')

※サンテルタックスは1粒で1日分のルテイン(20mg)を摂取できる高品質なサプリメントです。ルテインの詳細は次の記事をご覧ください。

shinocha.hatenablog.com

 *キャンペーン詳細*

開催期間

 令和2年6月8日(月)~7月31日(金)まで

対象

サンテルタックス3カ月パック各種を同時に2箱以上お買い上げの方

内容

商品が10%引きになります。

また、新型コロナウイルスの影響を鑑みて、当キャンペーンご利用の方は今回に限り、送料無料(代引き)にてお送りさせて頂きます。

※代引き手数料はお客様負担となります。

お届け先及びご希望商品名、個数を明記の上、FAXまたはメールにてご連絡ください。尚電話でのご連絡はご遠慮くださいます様お願い申し上げます

 そして、このコロナのご不安の中、ご来局くださった方には感謝の気持ちとしまして、ルタックスのサンプル(3日分)をプレゼント致します!

 

お茶の水薬局

FAX:03ー3295-0292

メール:kouri@shinocha-p.com

 

お得なこの機会を是非ご利用ください(*^_^*)なお、他のサービスとの併用はできませんので、ご了承ください。

 皆様方のご来局、ご注文を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!

新型コロナによる外出自粛で、子供の視力低下が心配!おすすめの子供向けサプリメントは?

 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言は、ようやく解除されましたね💦しかし、以前に比べるとまだまだ外出の機会は少なく、子供たちもお家にいてスマホやパソコンなどでゲームをしたり動画を見たり、いつも以上に目を長時間使うことが多いのではないのでしょうか?

 

 ここで気になるのが、目への負担です。長時間、近距離を見続けていると、目のピント調節機能が低下し、近視が進む原因になります。特に、成長過程にある子供たちは近視が進みやすく、注意が必要です。ということで今回は、子供たちの目の健康を守るためにおすすめのサプリメントを紹介したいと思います。

f:id:shin-ocha:20200521141553p:plain

☆目の健康を守る『クロセチン』とは?

 『クロセチン』とは、クチナシの果実やサフランに含まれる黄色の天然色素です。

 クロセチンは、目のピント調節機能を担う毛様体筋に直接働きかけてコリをほぐすことで、ピント調節機能を改善します。また、抗酸化作用や血流を改善する効果もあるため、眼周囲への疲労物質の蓄積を防ぎ、疲れ目を改善します。さらに、スマホやパソコンなどのブルーライトによるダメージから、目を守る働きもあります。

 クロセチンは、太陽光の中に存在し、1日2時間浴びると近視の進行を遅らせる効果が期待できるとされている『バイオレットライト』と同様の近視抑制効果があるといわれています。外遊びの時間が減少する今、注目を集めている成分です👀✨ 

 

『クロセチン』を手軽にとれる、お子様におすすめのサプリメントはコレ!

 ロート製薬と慶応大学の共同研究で、クロセチンを配合した『ロートクリアビジョンジュニア』というサプリメントが発売されています。

f:id:shin-ocha:20200521141639p:plain

 このサプリメントには、クロセチンだけでなく、目に良い働きをするアントシアニンを多く含むビルベリーや、その強い抗酸化作用で紫外線やブルーライトなどによる酸化ストレスから目を守るルテインもあわせて配合されており、お子様の目の健康を守るサプリメントとしておすすめです。

 美味しいブルーベリー味のチュアブル(噛むか口の中で溶かして食べるタイプ)なので、お菓子感覚で続けやすいサプリメントです。長時間目を使った後のおやつとして、気軽に取り入れてみるのはどうでしょうか?

 当薬局でも取り扱っていますので、処方せんの調剤などで来局された際は、ぜひ、お試しください♪

新型コロナウイルスを『うつさない』『うつらない』ために!~当薬局での感染症予防対策~

 外出自粛や感染予防策の徹底などの効果もあり、徐々に新型コロナウイルス感染症も収束に向かってきていますね。今回は、新型コロナウイルス感染症予防の一環として、当薬局で行なっている対策についてご紹介致します。

 

f:id:shin-ocha:20200520113847j:plain

 まずは、換気のため、入り口のドアを開けております。薬局内の温度、湿度に関してはエアコンで空調管理を行っております。

 また、定期的に待ち合い室のソファーや投薬台などの消毒作業を実施し、ドアノブなど多くの方が触れる部分には抗菌・抗ウイルスフィルムを貼付しております。

 入り口には、患者様用のアルコール消毒液を設置しておりますので、薬局内に入られましたら、手指消毒のご協力をお願い致します。

 

f:id:shin-ocha:20200520131003p:plain

 患者様同士の接触を最小限に留めるため、間隔を空けてお座り頂くようにご協力をお願いしております。混み合ってる時など店内で待つのを控えたい方は外出して頂くことも可能です。ご遠慮なくお声掛けください。

 

f:id:shin-ocha:20200520131403p:plain

f:id:shin-ocha:20200520131433p:plain

 人と人との接触を避ける為、受付台とお薬をお渡しする台に透明ボード、透明ビニールを設置させて頂きました。患者様には何かとご不便をおかけしますが、コロナ予防対策にご理解頂けますと幸いです。当面、透明ボードやビニール越しでの対応にはなりますが、平時と変わらず誠意をこめて対応させて頂きますので、よろしくお願い致します(*^▽^*)

 

 また、職員一同、体調管理を徹底し、体調が悪い場合には出勤を控えるなどの措置を実施しております。手洗い、手指消毒を定期的に行い、全員マスク着用で業務に従事しています。

 

f:id:shin-ocha:20200520131704p:plain

 新型コロナウイルスという見えない敵との戦いは、不安が尽きないと思います。そんな状況でも、皆様に安心して薬局を利用して頂けるように、思いつく限りの対策を実施して営業しております。また、不安な状況が続く中、ご来局される患者様を少しでも明るい雰囲気でお迎えする為、薬局内各所にスタッフ手作りの装飾を施しています♪ご来局の際には是非ご覧ください(*'▽'*)

新型コロナのストレスに負けない!心が疲れた時におススメのアロマテラピー

 新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?感染に関する不安や心配、外出自粛など普段とは違う生活を強いられることによるストレスなどで、心が疲れていませんか?そんな時は、アロマの力を借りてみるのもおすすめです。今日は、心が疲れた時におすすめのアロマをいくつか紹介したいと思います。

 

f:id:shin-ocha:20200310151841j:plain

❁オレンジ・スイート

…明るく甘みのある香りで、不安な気持ちや落ち込んだ気持ちを優しく包み、普段の明るい気持ちを取り戻してくれます。胃腸の働きを活発にする作用もあるため、ストレスで胃腸の調子が悪い時や食欲がない時にもおススメです。

 

ネロリ

ビターオレンジの花から抽出されるこの精油は、苦みとわずかにオレンジの香りがする気品のある香りです。心を鎮めるだけでなく、自律神経のバランスも整えてくれるので、不安やストレスなどの心のトラブルに伴う体の不調がある方におススメです。

 

ローマンカモミール

…しっかりとした芯の強さと優しさを併せ持ち、ストレスや不安で弱ってきた心をやさしく支えて包み込んでくれるフローラル系の甘い香りです。神経をリラックスさせたり、筋肉の緊張を緩める働きがあるので、ストレスによる頭痛や筋肉痛、体のこりを改善し、不眠にも役立ちます。

 

 ❁ラベンダー

…甘く透明感のある優しい香りで、広くストレスによる心身のトラブル緩和に役立ちます。張りつめた心を緩めて安らかな眠りに導いてくれるので、緊張や不安でなかなか眠れない方におススメです。

 

f:id:shin-ocha:20200310151841j:plain

 

 いかがでしたか?アロマテラピーというと難しいイメージもありますが、アロマスプレーやアロマストーンを用いる方法など、火や電気を用いずに手軽に楽しめる方法もあります。 

 新型コロナウイルスの感染拡大が私たちの心に与える影響は大きく、ともすると思いやりや他者への配慮を失ってしまいそうになります。いろいろと難しい状況が続きますが、お気に入りのアロマで疲れた心を癒して、私たちもこのつらい時期を『Be strong, be kind』で乗り切れるといいですね。

新型コロナウイルスの感染対策には消毒用アルコールや次亜塩素酸ナトリウムが有効!正しい使用方法とは?

 新型コロナウイルスの感染拡大が叫ばれる今、感染予防のために消毒薬による手指や家具などの消毒が勧められています。今回は、薬剤師として、消毒薬の適正使用のためにお伝えしておきたいことを書きたいと思います!

 

1.消毒用アルコール

 感染予防の観点から、消毒用アルコールでの手指消毒を行う機会が増えていると思います。しかし、適切に行わないと十分な消毒効果を得ることはできません

①効果的な手指消毒の方法

 みなさん、手指消毒を行うとき、どんなことに気を付けていますか?せっかく消毒用アルコールを使用しても、指先~手首の隅々までよくすり込まないと、十分な効果を得ることはできません。当薬局でも店頭に正しいやり方とともに消毒薬を置いて、来局される方に利用して頂いていますが、手のひらに適量をとり、そのまま両手をすり合わせておしまい、という方も多くみられます。特に、指先、爪、指の間、親指(付け根まで)の消毒は忘れがちなので、みなさん注意しましょう!

 

②消毒効果が期待できるアルコールの濃度

 アルコール含有消毒液の品薄が続く今、様々なエタノール濃度の商品が流通しています。新型コロナウイルス対策としては、エタノール濃度が原則60~95%の範囲に入っているのが望ましいとされていますエタノールの濃度は、高すぎても低すぎても十分な効果が期待できません。必ず、エタノール濃度を確認してから使うようにしましょう!

 

f:id:shin-ocha:20200413114448p:plain

2.次亜塩素酸ナトリウム

 消毒薬と言えばアルコールを含むものがよく知られていますが、最近では、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウムの使用も推奨されています。厚生労働省のホームページでも、『0.05%の次亜塩素酸ナトリウム(薄めた漂白剤)で拭いた後、水拭きするか、アルコールで拭きましょう。』と、書かれています。ここで、次亜塩素酸ナトリウムで拭いた後に水拭きもしくはアルコールで拭くとありますが、その時間(間隔)には注意が必要です。

 次亜塩素酸ナトリウム主につけ置きで消毒に用いられることが多く、その消毒効果には即効性が期待できません。そのため、水拭き・アルコール拭きをする場合には、ある程度時間をおいてから(少なくとも1分以上)拭くようにしましょう。

f:id:shin-ocha:20200413115105p:plain

 

カロテノイドの種類と働き

 このブログでもたびたび取り上げているカロテノイド。今回は、その種類と期待される作用や働き、多く含まれる食品について、説明したいと思います!

f:id:shin-ocha:20200215130338j:plain

 カロテノイドには、大きく分けてカロテン類キサントフィル類の2種類があります。これらは主に、化学構造上の違いによって分けられています。

 

カロテン類

…カロテノイドの中で、化学構造が炭素水素のみで構成されるもの。主なものには、β-カロテンやリコピンなどがある。

f:id:shin-ocha:20200305165813p:plain

β-カロテン

 

◎β-カロテン

主な作用や働き:抗酸化作用、がんの予防、生活習慣病動脈硬化や高血圧など)の予防、免疫力の維持・向上、アンチエイジングなど

( ⇒ 生体内で一部がビタミンAに変換され、肌の健康維持、のどや鼻などの粘膜の保護、目の粘膜(結膜や角膜)の保護、視機能維持(特に暗順応=薄暗いところで物が見えるようになること)などに働く。)

多く含まれる食品:にんじん、ほうれん草やかぼちゃなどの緑黄色野菜

f:id:shin-ocha:20200310134839p:plainf:id:shin-ocha:20200310134938p:plainf:id:shin-ocha:20200310135657p:plain

リコピン

主な作用や働き:抗酸化作用、がんの予防、生活習慣病動脈硬化や高血圧など)の予防、肥満の予防、美肌効果、アンチエイジングなど

多く含まれる食品:トマト、スイカやピンクグレープフルーツなどの赤い野菜・果物

f:id:shin-ocha:20200310134454p:plain

キサントフィル類

…カロテノイドの中で、化学構造内に炭素水素だけでなく、酸素原子(= O)も含むもの。主なものには、ルテインやβ‐クリプトキサンチンなどがある。

f:id:shin-ocha:20200305165859p:plain

ルテイン

 

ルテイン

主な作用や働き:抗酸化作用、ブルーライトなどの光刺激からの目の保護、黄斑変性症や白内障の予防、視機能の維持・改善(ぼやけやかすみの緩和)など

多く含まれる食品:ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜

f:id:shin-ocha:20200310141513p:plainf:id:shin-ocha:20200310141855p:plain

 

◎β―クリプトキサンチン

主な作用や働き:抗酸化作用、がんの予防、生活習慣病動脈硬化や高血圧など)の予防、免疫力の維持・向上、美肌効果、アンチエイジングなど

多く含まれる食品温州みかんやポンカンなどのオレンジ色の柑橘類

f:id:shin-ocha:20200310140037p:plain

f:id:shin-ocha:20200215130338j:plain

  いかがでしたか?カロテノイドは、私たちの体の調子を整え、様々な病気から守ってくれる可能性のある頼もしい栄養素です。日々の食生活において、色の濃い野菜や果物を積極的に摂取することで、健康な毎日を送りたいですね♪